2011年09月05日

食べモノブログではない…はず!

最近はIKEA氏絡みで食べ物のネタが多いこのブログですが、食べ物ブログではないです、多分(^^;
ここでハンドメイドネタでもどどーんと書けばいいんでしょうが、またまた食べ物ネタ(おいっ!)

今日はワタクシ、お休みでした。そこでゆっくりと惰眠を貪り昼前に起床。
冷蔵庫を開けると、そこには「Uchi Cafe」の文字が。

食べモノブログではない…はず!

そう、これですよこれ!『大きなツインシュー』!!
「お試しかっ!」の番組内でも10位内にランクインしていたもの。
期待に胸膨らませ、ひとくちパクリッ!
…クリーム少なっ!!!
第一印象はこの一言に限ります。
えー、なんといいますか、「大きな」と謳っているだけあって、確かに見かけはかなり大きいです。
が、見かけに反して中は空洞がぽっかり。
しかも、「ツイン」の片割れであるカスタードクリームは最初から出てきましたが、最後の方まで食べ進めてやっと、ホイップクリームが出てきたのにはオドロキ。
クリームの入れ方が悪いものにたまたま当たったのか、それとも最初にかぶりついた場所が悪かったのかは分かりませんが、期待していただけにちょっぴり残念な気持ちになりました。
まぁ、110円だと思えばそこまで腹は立ちませんが…。


そして、今日は久し振りにBabiちゃんに会いました^^
注文してくれてた名刺とタグをお渡しするだけでしたが、わざわざウチまで来てくれて、しかもお土産まで。
この「もち食感シリーズ」は以前から気になってたので、超うれしい。
家族で頂きました。

食べモノブログではない…はず!

「もち食感」と言うので、もちもちしたものが苦手な長男にはちょいと厳しいかと思ったけど、「もち」というよりは「しっとり」って表現の方が合うくらいしっとりした生地でした。長男も大満足^^
巨峰クリームの中に巨峰のゼリーも少し入ってて、その酸味のお陰でクリームの量が多い割には甘ったるくないですね。
6切れ入りだけど、2人くらいでなら全部食べきれるかも。
Babiちゃん、ありがとう~。
1切れ残った分は、明日の私の朝ごはんにします^^




同じカテゴリー(おいちーよ♪)の記事画像
ぜんざいを作ってみた
土用なので格安に鰻を食べてみた
毒を食らう春の味
チキンカツ南蛮風
ジューシーな鶏胸肉ソテー
寿司に挑戦
同じカテゴリー(おいちーよ♪)の記事
 ぜんざいを作ってみた (2013-01-06 07:08)
 土用なので格安に鰻を食べてみた (2012-07-30 13:26)
 毒を食らう春の味 (2012-05-20 14:14)
 チキンカツ南蛮風 (2012-05-19 12:45)
 ジューシーな鶏胸肉ソテー (2012-05-13 12:38)
 寿司に挑戦 (2012-04-22 13:21)

この記事へのコメント
メインのハンドメイドからは離れて久しいけど・・・
料理レシピは十分参考にてますので自粛しないでね(笑)
Posted by さうるばーとさうるばーと at 2011年09月06日 00:55
木工も重い腰を上げないとオーダーが裁けなくなってきてます。
いや今年の天気の所為だ、きっとw
レシピ、参考になりますか。
最近は全部勘、というのもあんまりと思って量って料理してみたりしてますが、
慣れないことはするもんじゃありませんね。
段取りが狂ってきます。
あと一歩で店の味と同じと言える麻婆豆腐が完成しそうなので、ご紹介できるかも知れません。
Posted by *clear**clear* at 2011年09月06日 01:38
昨日はせっかくのお休みだったのにお邪魔しました。
華音ちゃんが喜んでくられたなら良かったわ(*≧∀≦*)
Posted by Babi at 2011年09月06日 18:43
>Babiちゃんへ

いえいえ~。
休みの時に友達と話すのは、いい気分転換になるんで
大歓迎です^^
もうね、めっちゃ喜びましたともっ!
さっぱりした甘さに癒されました♪
本当にありがとっ^^
Posted by *clear* at 2011年09月09日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。