2010年12月06日
オトコの手料理・その2!


またか?とか言わないで~(^^;
え~、本日のワタクシのバイト終わりは17時半。
珍しく時間通りに上がれたので「夕飯作らなきゃ!」と慌てて帰ったら!!
なんと!
「夕飯出来ちょんで~」
というありがたいお言葉がっ!!(感涙)
ううう…嬉しいです。ありがとうです…。
献立はチンゲンサイと油揚げの炒め煮?(でいいのか?)と、
ほうれん草と人参のおひたし中華風味付け(でいいんだよね?)
中華風の味付け、いつもながら美味しかったよ~ん♪
Posted by *clear* at 22:05│Comments(2)
│おいちーよ♪
この記事へのコメント
なんだか おいしそう・・・。
炒め煮ではなくて煮物ですよね。多分。
煮汁が赤いのはナゼ??辛くはないんですよね。
僕も時々簡単な炒め物ぐらいは、
作ったりするんですが、
中々こんなに綺麗な色合いにならないです。
(多分調理時間長すぎor温度調整が悪い)
炒め煮ではなくて煮物ですよね。多分。
煮汁が赤いのはナゼ??辛くはないんですよね。
僕も時々簡単な炒め物ぐらいは、
作ったりするんですが、
中々こんなに綺麗な色合いにならないです。
(多分調理時間長すぎor温度調整が悪い)
Posted by 手作り工房さうるばーと
at 2010年12月09日 01:40

>さうるばーとさん
煮汁が赤く見えるのは多分底が透けて見えてるから。
香辛料は一切入っていません。
そうそう、煮物です。
油揚げに油が含まれているので炒めないです。
煮汁が赤く見えるのは多分底が透けて見えてるから。
香辛料は一切入っていません。
そうそう、煮物です。
油揚げに油が含まれているので炒めないです。
Posted by *clear*
at 2010年12月09日 09:14
