2011年07月05日

無事?終了!

6年生の1学期末PTAが今日ありました。
今年はクラス委員長を初めて引き受けたということもあり、司会進行が滞りなくできるかどうかがかなり不安だったんですがどうにかこうにか終わることができました。

各専門部より連絡事項があるんですが、今回はこれが多くて多くて!
いや、他の部は少ないんですが、委員長は「学年部」「地区部」「執行部」「学校」からの伝達事項を読まなきゃいけないんですね。で、執行部からと学校からがなんか異常に多くて…(泣)

それが済んだら今度は先日行われた「我が家の家庭教育自己評価アンケート」の結果についてグループ討議があります。
4~5人ずつのグループに分かれてもらい、それぞれに役員が加わって意見を出し合うんだけど、これもうまく話を進めていかないと色んな意見が出ないし。
まぁ、うちの学校は結構意見ガンガン出す人が多いし、特に私が入ったグループは色々なことを言ってくれたんで助かりました。
アンケートは①~⑪まであったんですが、その中から各学年ごとのテーマに沿ったものを2、3個選んでそれについて話し合うというものでした。

6年部は…
1 子どもの良いところを誉めている。
2 子どもの話しから、学校の様子を知ることができる。
3 子どもの前で人の悪口を言わない。
の3つについて意見を出し合いました。

この中でも特に皆さんが気になったのが3番でした。
まず、質問内容がアバウトすぎる。
ここでいう「悪口」とはどのようなことを指すのか定義が分かり難いとの意見。
ただ単に「あの人ってこういう人だから嫌い」とかいう他の人の性格を否定する者なのか、はたまた肉体的欠点を攻撃するような内容なのか?(これはダメだと思いますが)
それともちょっとした愚痴もその中に入るのか。
この質問を見た時に私も「悪口を子どもの前で言わないのが、はたしていい親なのか?」という疑問は持ちました。
親だって完璧な人間ではないし、勿論子どももそうです。
ちょっとした愚痴や悪口(限度はありますが)さえも禁じてしまったら、捌け口が全くなくなり、精神的に追い詰められてしまうのではないか?
それに、言葉にして吐き出す、人に聞いてもらうだけでスッキリする、ってことはありますよね?
それすらも出来なくなったらどうするのか?
ただし、その愚痴は家の中だけで留めておいて、よそでは言わないようにする…などの注意は必要ですが。
これはでも、私だけでなく他のお母さんたちも思ったらしく、グループの意見として発表させていただきました。

結構このグループ討議って有意義です。
色んな意見が聞けて「なるほど~」って思うこともあるし。
他の学校でも同じようなことってやってるんでしょうか?


さてさて、PTAが終わっても学年部はまだやることがありました(今日はね)
PTA事務局に集まって、運動会のPTA競技についての話し合い。
先生方が帰る6時ギリギリまで粘りましたがそれでも決まらないことがあり、後日までの宿題となりました(この歳で宿題!!)
大変なことが多いけど、楽しいことも確か。
卒業までまだまだ頑張らねば(来年は執行部という噂もありますが…どうやったら回避できるのかと小一時間…)




同じカテゴリー(日記)の記事画像
A HAPPY NEW YEAR
PCケース
HDDがオフラインだと!?
入院者ワースト1だと?
“バイナリ”を検索すると
ママ
同じカテゴリー(日記)の記事
 入院 (2013-01-28 14:25)
 A HAPPY NEW YEAR (2013-01-01 11:44)
 【情報求む】轢き逃げ (2012-10-20 00:38)
 SSDにOSを載せて起動してみた (2012-10-16 10:40)
 PCケース (2012-10-07 21:01)
 家庭崩壊の危機~SNSに見る愚行~ (2012-10-05 08:58)

Posted by *clear* at 22:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。