2011年05月29日

塵も積もれば

報告が遅くなりましたが、4月の売上げを決算して、予定通りそのうちの10%を寄付してきました。

塵も積もれば

自慢できるような金額ではありません。
継続することは尚難しいですね。
こういうことは「してるぞ的」なことが嫌いな性質ですが(陰でさりげなくやる方が好き)公表することで自分たちの姿勢を正すと共に、*clear*の作品に皆さんがお支払い頂く代金は被災地の復興に役立てられることをお知らせしておきたいのです。
私たちはこの義援金に美辞美麗句を付けようとは思いません。
「わたしたちの愛が詰まってる」
というような慣用句は全く必要ないと思っています。
助けたいと思う気持ちはストレートにそのままで良いのではないでしょうか。助けたいから助けるのだ、ただそれだけ。
震災直後、いろんなカタチで支援をしよう、という声が上がりました。
いまつくづく思うのは人の優しさです。
これが一番大事なことだよね。
大きなことをする必要はない。小さなことをコツコツと継続することが大事。
やがて大きな力となる。

Little by little, and bit by bit
これが本当のタイトルだったんだけど「制限超えて長い」と注意されたので変更(苦笑)
何だかな~






同じカテゴリー(東北大震災)の記事画像
原発とどう向き合うか
情報難民、情報弱者3
1円の重さ
同じカテゴリー(東北大震災)の記事
 もう3年 (2014-03-11 21:08)
 あれから2年 (2013-03-11 13:29)
 3.11 (2012-03-11 12:41)
 あなたは子供に何を残せますか? (2011-04-24 23:55)
 原発とどう向き合うか (2011-04-10 23:42)
 情報難民、情報弱者4 (2011-04-08 23:43)

Posted by *clear* at 11:34│Comments(0)東北大震災
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。