2010年10月13日
マルシェ日和vol.2
先日のドライフラワーアレンジ教室でお世話になったpome houseさんが主催のひとりのイベントが今週末、日田で行われます。

2010.10.16(土) 11時~15時
場所 日田市民会館 パトリアHITA ギャラリー
大分県日田市三本松一丁目8番11号
主催 Knick-Knacks pomehouse popo*panchi
パトリア用の駐車場あります。
イベントへ来られたお客様は駐車券をご持参下さい。
駐車場代が無料になる機械が一階事務室にございます。
『出店雑貨店 Café 作家』
《雑貨店 Café パン屋》
Knick-Knacks (日田市)
pomehouse(中津市)
popo*panchi(大野城市)
cafe 桜蕊(日田市)
Kasityo(春日市)
O ce´u(春日市)
gout temps(大分市)
Muget(太宰府市)
peace of mind POM(太宰府市)
たりらり(浮羽市)
野村建設(ノムケンさん)(久留米市)
Clover(大野城市)
chandelle(久留米市)
kichi(日田市)
そらいろ堂(日田市)
そらいろのたね(熊本県)
一風(熊本市)古物
《作家》
ohana(ドライフラワー)
らびっと工房(アクセサリー 布小物)
Couple*Paume(木工 編み物)
K(洋服 布小物)
bloom(布小物)
chiku-chiku(ブリザーブド)
MOKO&MARU(ベーグル 編み物)
sousou(陶芸)
熊本からは大人気のそらいろのたねさんが朝、焼きたてのパンを持ってきてくれますよ~。
またまた、野村建設さんや一風さんからは古物や日田市のCaféからは
当日、公園も目の前にありますのでお弁当やコーヒー 焼き菓子
美味しいベーグルなどもあります。
大分や福岡からはいろんな雑貨店が日田に集合します。
是非是非、観光地ですので豆田散策やサッポロビール、温泉などもあり
福岡からは高速で1時間位で行けますので遊びに来て下さい。
場所のパトリア日田は出来たばかりのとても素敵な綺麗な市民会館です。
広くて解放感もありますのでお子様連れでも大丈夫です。
大きな地図で見る
パトリア日田の設計は都市計画や町並み保存で評価の高い香山壽夫氏。建築物を観るのも楽しみのひとつです。
そして何よりの楽しみは、普段は中々みることの少ない大分以外の雑貨屋さんがこれだけ集まるイベントは少ない、ということです。
ぜひ足を運んでみては如何でしょう。

2010.10.16(土) 11時~15時
場所 日田市民会館 パトリアHITA ギャラリー
大分県日田市三本松一丁目8番11号
主催 Knick-Knacks pomehouse popo*panchi
パトリア用の駐車場あります。
イベントへ来られたお客様は駐車券をご持参下さい。
駐車場代が無料になる機械が一階事務室にございます。
『出店雑貨店 Café 作家』
《雑貨店 Café パン屋》
Knick-Knacks (日田市)
pomehouse(中津市)
popo*panchi(大野城市)
cafe 桜蕊(日田市)
Kasityo(春日市)
O ce´u(春日市)
gout temps(大分市)
Muget(太宰府市)
peace of mind POM(太宰府市)
たりらり(浮羽市)
野村建設(ノムケンさん)(久留米市)
Clover(大野城市)
chandelle(久留米市)
kichi(日田市)
そらいろ堂(日田市)
そらいろのたね(熊本県)
一風(熊本市)古物
《作家》
ohana(ドライフラワー)
らびっと工房(アクセサリー 布小物)
Couple*Paume(木工 編み物)
K(洋服 布小物)
bloom(布小物)
chiku-chiku(ブリザーブド)
MOKO&MARU(ベーグル 編み物)
sousou(陶芸)
熊本からは大人気のそらいろのたねさんが朝、焼きたてのパンを持ってきてくれますよ~。
またまた、野村建設さんや一風さんからは古物や日田市のCaféからは
当日、公園も目の前にありますのでお弁当やコーヒー 焼き菓子
美味しいベーグルなどもあります。
大分や福岡からはいろんな雑貨店が日田に集合します。
是非是非、観光地ですので豆田散策やサッポロビール、温泉などもあり
福岡からは高速で1時間位で行けますので遊びに来て下さい。
場所のパトリア日田は出来たばかりのとても素敵な綺麗な市民会館です。
広くて解放感もありますのでお子様連れでも大丈夫です。
大きな地図で見る
パトリア日田の設計は都市計画や町並み保存で評価の高い香山壽夫氏。建築物を観るのも楽しみのひとつです。
そして何よりの楽しみは、普段は中々みることの少ない大分以外の雑貨屋さんがこれだけ集まるイベントは少ない、ということです。
ぜひ足を運んでみては如何でしょう。
Posted by *clear* at 19:08│Comments(0)
│イベント