食べモノブログではない…はず!
最近はIKEA氏絡みで食べ物のネタが多いこのブログですが、食べ物ブログではないです、多分(^^;
ここでハンドメイドネタでもどどーんと書けばいいんでしょうが、またまた食べ物ネタ(おいっ!)
今日はワタクシ、お休みでした。そこでゆっくりと惰眠を貪り昼前に起床。
冷蔵庫を開けると、そこには
「Uchi Cafe」の文字が。
そう、これですよこれ!『大きなツインシュー』!!
「お試しかっ!」の番組内でも10位内にランクインしていたもの。
期待に胸膨らませ、ひとくちパクリッ!
…クリーム少なっ!!!
第一印象はこの一言に限ります。
えー、なんといいますか、「大きな」と謳っているだけあって、確かに見かけはかなり大きいです。
が、見かけに反して中は空洞がぽっかり。
しかも、「ツイン」の片割れであるカスタードクリームは最初から出てきましたが、最後の方まで食べ進めてやっと、ホイップクリームが出てきたのにはオドロキ。
クリームの入れ方が悪いものにたまたま当たったのか、それとも最初にかぶりついた場所が悪かったのかは分かりませんが、期待していただけにちょっぴり残念な気持ちになりました。
まぁ、110円だと思えばそこまで腹は立ちませんが…。
そして、今日は久し振りにBabiちゃんに会いました^^
注文してくれてた名刺とタグをお渡しするだけでしたが、わざわざウチまで来てくれて、しかもお土産まで。
この「もち食感シリーズ」は以前から気になってたので、超うれしい。
家族で頂きました。
「もち食感」と言うので、もちもちしたものが苦手な長男にはちょいと厳しいかと思ったけど、「もち」というよりは「しっとり」って表現の方が合うくらいしっとりした生地でした。長男も大満足^^
巨峰クリームの中に巨峰のゼリーも少し入ってて、その酸味のお陰でクリームの量が多い割には甘ったるくないですね。
6切れ入りだけど、2人くらいでなら全部食べきれるかも。
Babiちゃん、ありがとう~。
1切れ残った分は、明日の私の朝ごはんにします^^
関連記事