なんじゃこりゃ(笑)
インターネットというのはコンピュータの前に座って検索してアクセスするだけで、世界のあらゆるところへ旅立てる。
時折、ネットサーフィンが過ぎてしまうのは、あまりに面白いコンテンツが世に溢れているからだろう。
さて6月4日から
「木工家ウィークNAGOYA2011」が始まった。
全国から150人の木工家が集まり作品展や講演、ワークショップなどが行われる木工の一大イベント。今年は4年目ということで参加者も随分多くなった。
それでどんな作品が出展されたのか見ていたら
なんじゃこりゃ!
もう、こうブラウザの前で叫ぶしかない作品があった。
写真はとてもココには掲載できません(笑)
どんな作品かはご自分の目で確かめてください。
製作しているのは
erosfurnitureという名前で活動している
女性木工家!
しかしやってる仕事は正直、玄人。
しかも製作を始めたのは昨年からだ、っていうんだから更に驚く。
この作品を男性が作っているんならきっとヒク。
ブログを見つけてアクセスしたらもっとエゲツナイ作品もあって「うえ~」
世の中広い、というかこれを最初「ギョッ」となって見た自分の了見の狭さに気付いたりしてね。
関連記事